Qualify for Free Software - Student | Intel® Software https://software.intel.com/en-us/qualify-for-free-software/student
条件は、Intelのアカウントを持っていること。
ちなみに無料でインストール出来るのは
Intel® Parallel Studio XE Composer Edition for C++ macOS*
Intel® Parallel Studio XE Composer Edition for Fortran macOS*
ですよ。笑
C++とFortranを両方インストールしたい場合、それぞれのserial numberを発行する必要があります。
Mac版で進めますが、windows版Linux版もあります。
基本的な流れは、C++もFortranの一緒なので、Fortranをインストールする流れを。
- 参考URLに飛び、”Fortran OS X*”をクリック。
- 4つの質問に答えて、"Agree"をクリック。
- 必要箇所を埋めて、"Submit"をクリック。
- Intelからメールが来るので、確認して"Download"をクリック。
- "Choose a Version"で任意のバージョンを選択し(基本的には最新版で良いと思う。)、"m_fcompxe_online_2017.2.046.dmg(上)"をクリックしダウンロード。下は、フルパッケージをダウンロードしてインストールする場合。
- ダウンロード先で、m_fcompxe_online_2017.2.046.dmgを実行する。
- 今回はrootでインストールするので、"install as root"を選択する。
- root、もしくはroot権限のあるアカウントのパスワードを入力する。
- 少し待ち時間が有る。たぶん。たぶんあった。
- ライセンスの規約を読み、"accept"にチェックを入れる。
- 4ないしは5で確認できる、シリアルナンバーを入力する。
- 学習プログラム に入る場合は"Yes"、入らない場合は"No"を選択する。
- Xcodeを一緒にインストールする場合は"Both command line and Xcode integration environment"、既にインストールされている場合は"Command line install only"を選択する。
- パスやインストールされるものを確認する。問題なければ"install"、カスタマイズしたければ"Customize"を選択する。ここではフルパッケージでインストールする。
- 待ち時間がある。おおよそ20分位だった。
- インストール完了。"ifort"とコマンドラインに入力すれば、しっかりerrorが返ってくる。
C++もカスタマイズの内容が違うだけで手順は全く同じ。
0 件のコメント:
コメントを投稿