2017年4月5日水曜日

手書きした数式をlatexに直す

参考URL
MyScript Webdemo https://webdemo.myscript.com/index.html

Math https://webdemo.myscript.com/views/math.html


texやプログラミングに慣れていないと、word以外で数式をtexに打つのに手間取る(僕は
慣れるまで…というか慣れるのに、このサイトのサービスを使った(いや今でも
左下のウィンドウにマウスやトラックパッド、ペンタブで式を書くと、右上のウィンドウにlatexの形式に直してくれる。

\zeta =\dfrac {\partial v} {\partial x}-\dfrac {\partial u} {\partial y}

コピペして前後にどるまーくをつけると

$\zeta =\dfrac {\partial v} {\partial x}-\dfrac {\partial u} {\partial y}$

0 件のコメント:

コメントを投稿

githubの基本用語

ある仕事でGithubをちゃんと使うようになって、いろんな基本用語(知識)があやふやなことに気付いたのでメモ。 リポジトリ ファイルやディレクトリの状態を保存する場所。 手元の端末 にある「ローカルリポジトリ」とサーバなどネットワーク上にある「リモートリポジトリ」の...